LINE公式アカウントで簡単お問い合わせ

スマートフォンのLINEのトーク機能を利用して簡単お問い合わせができるようになりました。

※LINEアプリが無い場合、お手持ちの携帯端末(スマートフォン・タブレットなど)にLINEアプリをインストールしてください。

LINE公式アカウント LINEチャット

ご質問、カットサンプル請求、お見積り、ご注文、ご連絡などLINEで簡単お問い合わせ。

 LINEを活用したお問い合わせに関する利用規約はこちら

当社ではLINE公式アカウントでお手軽に各種お問い合わせが可能です。各種問い合わせ方法と比較してLINEでできるお勧めの使い方をご紹介します。

ご利用方法:お友達の追加

お友達追加について

3つの方法でお友達追加ができます。

  • QRコードを読み取る
  • お友達検索でLINE@IDを入力する
  • お友達追加追加ボタンより(ホームページ上にも配置)

 

QRコード

LINE@お友達登録用 QRコード

LINE IDで検索

LINE ID:@sgm8471l

(アット・エス・ジー・エム・8・4・7・1・エル)


LINEお友達追加ボタン

LINEが起動しますので、「追加」をタップ

LINE公式アカウントの登録

 

LINEトークでお問い合わせ

通常のLINEトークと同じようにお問い合わせ下さい。

LINEトークを利用したお問い合わせイメージ

 

4.利用後について

ご利用後はお客様の必要に応じて簡単に削除も可能です。

LINE公式アカウントのブロック/ 削除方法

不要となった場合、以下の方法でブロックまたは削除できます。

■ブロック方法

ブロック方法1:削除したい公式アカウント(ホーム→公式アカウント)で当社LINEアカウントを長押し、ブロックを選択
ブロック方法2:トーク画面の右上のメニュー表示よりブロックを選択

■完全削除方法

ブロックすることが前提です。
ホーム→設定→お友達→ブロックリスト→削除したいアカウントを選択して削除