
無垢フローリング リングア:Lingua
マメ科Pterocarpus属 Pterocarpus indicus 落葉性の広葉樹 Lingua(Linggua)
産地:インドネシア
比重:気乾比重0.62~0.7

リングア:ネシアカリン、イエローカリンなど呼ばれインドネシアのカリンです。色合いは淡い色の黄色い部分が主で赤褐色な部分とも混じり風合いある色調となります。
寸法安定性に非常に優れ、害虫にも強く、耐水性にも優れております。オイル塗装を施すことで重厚で高級感ある雰囲気となります。

About Lingua
カリンと同属の樹種で、インドネシアにて植林された木です。日本では馴染みが少し薄い樹種ですが海外では高級材として人気の樹種です。
その耐久性、安定性の良さより幅広仕様の製造も可能で、また高級感をさらに演出できる一枚物(OPC)が提供可能な材です。
イエローカリンと呼ばれるだけに、色合い的にはナチュラルな色合いが多く、一部にカリンを思わせるの赤い部位も含まれます。


商品仕様

COLOR
リングアはカリンと同属の樹種ですが、イエローカリンなどと呼ばれる黄色い部位などがあります。自然オイル塗装ではそれらを調色することで赤系、茶系などスタイルに合わせた仕上げも可能です。


選べる自然オイル塗装
リングアの色合いを引き立てる自然オイル塗装。より重厚感ある仕上りとなります。
リングアは耐久性が高く、水にも強いので木の質感を感じるオイル系の塗装がおすすめです。

※安心の国内塗装:受注後に塗装仕様に準拠して塗装します。
塗装済み商品との違い!!
各塗料メーカー指定の塗装方法にて自社にて塗装を行います。一部粗悪な海外塗装済み商品と異なり、塗料の持つ本来の性能を発揮できます。