フローリングの仕様

UNI・OPC・乱尺とは

フローリングの形式で度々勘違いしてご購入後、思っていたものと違うなどとの返品なども発生します。

無垢は一枚物?

無垢フローリングは1枚モノと思われてる場合が少なからずあります。無垢フローリングの仕様はOPC・UNI・乱尺と大きく3つの仕様があります。(その他にはパーケット、ヘリンボーンなどもあります)

近年では森林保護の影響など無垢フローリングの1枚モノが材料として取りにくく、結果非常に高額になる傾向にあり、樹種によりOPCは製造困難な材もあります。そこで、短めの材を接続して定尺とするUNIタイプ、1枚モノだが、さまざまなサイズで製造される乱尺タイプの2つが現在は主流となっています。(その他ヘリンボーンやパーケットもあります)

カットサンプルでは部分的なサンプルのためUNIなども接続部分が無ければOPCと勘違いする場合があります。

当サイトでもフローリングの仕様として説明しておりますが、改めてその違いや特徴について説明します。

フローリングの仕様

OPC:One pieceの略でオーピーシーや一枚物と呼びます。1枚の板より切り出された定尺フローリングとなります。1枚の板のため継ぎ目も無く非常に高級感があります。OPCは製造に対するロスも大きく高価となり、近年では環境保護の観点より樹種によりOPCの製造ができない樹種もあります。

UNI:Unitedの略でユニと呼びます。通常3-5枚の無垢材をフィンガージョイントにより縦継ぎして製造された定尺のフローリングとなります。UNIの中にはコストを抑えた3-6枚継ぎや7枚継ぎそれ以上のもあります。

UNI FingerJoint部分

乱尺:ランダムな長さの1枚物の板で構成されたフローリングです。1枚1枚4方サネ加工が施されています。一般的に1枚1200mmから400mmのサイズで製造されます。UNIと比較して1枚の長さが長いためUNIより高級感があります。商品により1820サイズの1枚モノが含まれる商品もあります。

乱尺仕様

FJL:Finger JointLaminateの略で、集成材とも言われています。無垢材を縦で継ぎ合わせ横で張り合わせたフローリングとなります。こちらはF☆☆☆☆の取得が必要で複合フローリングのカテゴリーとなります。無垢材をロスなく製造することができます。その結果比較的低価格で製造ができ、デザイン性にも優れ幅広材も作りやすいのも特徴です。

FJL無垢フローリング

仕様と価値

サーモメープル

価格的には

OPC >・・・・・・・乱尺 > UNI > FJL

となります。特にOPCは近年森林保護の観点や、過剰な伐採の影響もあり非常に高価で入手が出来なくなりつつあります。一部の樹種ではOPCの製造が出来ない場合もございます。

加工の特徴

OPC、UNI、乱尺、FJLとも基本的に四方本実加工となります。本実加工は床板をつなぎ合わせる箇所に、凹(雌実)と凸(雄実)に加工したもので、それぞれの床材をを繋ぎ合わせる加工です。床材では隙間が無い突き付け加工を施します。

デザイン性

OPCUNI乱尺です。チーク UV塗装と右は乱尺120幅オイル塗装です。
OPCと乱尺は高級感がありUNIはキャラクター性があります。決して質感や高級感が劣るわけではございません。その空間やデザイン的な事から選択することあります。

UNIと乱尺は接続の有無だけではございません。例えばUNIは定尺で1820のサイズが多く、乱尺で同じ長さを表す場合、その枚数が異なります。通常UNIは3-5枚 乱尺は1-3枚で構成されます。

チーク OPC UNI 乱尺

FJLフローリング

TEAK FJLフローリング