アカシア 無垢フローリング

アカシア あれこれ

アカシア

現在流通しているアカシアのフローリングは主に植林材で、東南アジア(ベトナム・インドネシア)を中心に最近では中国でも植林伐採し加工されています。

最近の中国産アカシアは東南アジアア系アカシアと同種で植林アカシアです。中国産アカシアと言えば天然木で樹種が異なる高価なアカシアでした。この種は非常に固く木目もダイナミックな材です。アカシアがブラックウォールナットのような・・・言われるのはこちらのアカシアです。植林系アカシアはどちらかと言えばチーク寄りです。

現在、国内で販売されているリーズナブルなアカシアの大半は、ベトナム産・インドネシア産・中国産となります。

アカシアは計画的に植林された植林木となります。産地によりそれぞれ少し特徴があります。樹種は基本的にアカシアマンギュウムを使用していますが、一部でハイブリッド、アウリカルフォルミスも使われています。ハイブリッドはマンギウムとアルリカルフォルミスの配合種で、現地工場で聞いたらイマイチ解って頂けない種類でした。マンギウムハイブリッドなどと言ってました。

樹種的にはインドネシア・マレーシアなどはアカシアマンギュウムで、ベトナムはアカシアマンギュウム、アカシアハイブリッド(mangium × auriculiformis)となります。中国産は天然系と植林系があり植林木はアカシアマンギュウム。

インドネシア産アカシア

以下の画像の左の茶色い材はチークです。その左からアカシア 白太無しから並びます。画像の問題で若干色が解りにくいですが、少し濃いイメージがあります。インドネシアのアカシアはマンギウムで若木は比重が軽く樹齢を重ねる毎に比重も重くなります。

ここの工場は白太が目立ちますが、白太の量は製造工場による仕様のためインドネシア産だから白太が多いなどはないと思います。特にこのような白太の色と入り方は国内ではあまり見ないタイプです。

左端、右端はチークとなります
インドネシア産アカシア

 

ベトナム産アカシア

インドネシア産と比較して全体的に1トーン明るくなる傾向にあるように思います。それにより自然な雰囲気で温かい雰囲気となります。マンギュウムまたはハイブリッドとなります。ただ、この色の傾向も南北に延びるベトナムで北と南で色合いが違うような気がします。

現地の工場では差はないと言ってます。

ベトナム産アカシア

中国産 天然アカシア:ACACIA confusa

アカシア コンフィーサ
着色塗装 アカシア

こちらは非常に高価で上記の植林系アカシアと一線を置くとても硬質で木目もダイナミックなアカシアです。アカシアは種類が多く植林アカシアと違う種となります。

当社では取り扱いが無く画像を製造工場で頂いたものです。

画像は着色塗装しています。
(クリア系の画像なくすみません)