フローリングの仕様について
フローリングは床材を表す言葉で、木質系の床用に仕上げたれた床材です。広義的(世界的に見て)には木質以外を指す場合もあるようです。
木質系のフローリングには以下の仕様(代表的な仕様)がございます。
単層フローリング(無垢フローリング)
無垢フローリングは天然木より切り出された1枚の木より製造された、まざりけのない(無垢)と言う意味のフローリングです。単層フローリングとも言われます。OPC(一枚物)、UNI(縦継ぎ)、乱尺、ヘリンボーンなどの形式のフローリングがあります。
無垢フローリングは高級な床材として人気があります。ただし木の特性をしっかり理解した上でご利用下さい。
無垢フローリングはF☆☆☆☆告知対象外建材となります。
複合フローリング(突板・挽き板)
複数枚の基材を貼り合わせて加工されたフローリングで、床面には0.2~6mmの化粧単板を貼り製造されます。仕様は様々で2層構造から複数枚を貼り合わせたものまでさまざまです。単板を複数枚木目をクロスさせるなどで寸法安定性の向上を図れたり強度が安定したりします。特に化粧単板の厚いものは無垢に引けを取らない質感もあります。
複合フローリングは、無垢フローリングでは難しい幅広材・高価になるOPC・床暖房対応などが可能となります。
当社では厚貼り挽き板(無垢材)貼り1~4㎜の複合フローリングを取り扱います。
フローリングの加工について
OPC:一枚もの
OPCはOne pieceの略で、1枚の板より切り出された定尺フローリングとなります。1枚の板のためUNIに較べて継ぎ目がなく高級感があります。ただし、その分製造に対するロスも大きく高価となり、近年では環境保護の観点より樹種によりOPCの製造ができない樹種もあります。
UNI:ユニ 縦継ぎ
UNIはUnitedの略で、3-6枚の無垢材をフィンガージョイントにより縦継ぎして製造された定尺のフローリングとなります。一般的には3-5枚継ぎですが、コストを抑えた4-6枚継ぎの物もあります。一般的な無垢フローリングはこのタイプとなります。
乱尺:ランダム
乱尺はランダムな長さの1枚物の板で構成されたフローリングです。1枚1枚4方サネ加工が施されています。一般的に1枚1200mmから400mmのサイズで製造されます。
UNIと乱尺の違いについて
FJL:寄木
FJLはFinger JointLaminateの略で、集成材とも言われています。無垢材を縦で継ぎ合わせ横で張り合わせたフローリングとなります。こちらはF☆☆☆☆の取得が必要で複合フローリングのカテゴリーとなります。無垢材をロスなく製造することができます。その結果比較的低価格で製造ができ、デザイン性にも優れ幅広材も作りやすいのも特徴です。
ヘリンボーン
ヘリンボーンは語源はにしんの骨よりきています。フローリングの張り合わせた造形がそのような形に似ているためその様に呼ばれています。デザイン性に非常にすぐれています。
パーケット
パーケットはパネルのような造形で木を寄せ集め様々なデザインのタイプのフローリングです。
無垢フローリングの仕上げ
V溝加工(糸面あり):無垢フローリングは伸縮します。その時に生じる段差などが解りにくいように角がカットされています。一般的なフローリングはこのタイプとなります。
溝なし(糸面無し):角がそのままで仕上がりは非常にフラットな仕上がりとなります。こちらは施工後に床面を均一にするためサンダーなどで仕上げが必要となります。
浮造り:木目の美しさを際立たせる加工となります。木目に沿って凹凸を残し加工します。ブラッシング加工とも言います。
なぐり:木の表面の加工方法で、専用道具を使い独特の削り跡で木の表情を豊かにする加工技術で、古くから日本の建築で取り入れられている伝統的な工芸です。
塗装について
無塗装:何も塗装されていない。木そのものの状態
UV塗装:ultra violetの略でUVコーティング用のUVハードコート塗料で塗装し紫外線で瞬時に乾燥させる塗装方法です。塗装後は数秒で硬化し硬く耐久性の優れた塗装です。
PU塗装:ウレタン塗装(ポリウレタン塗装)で一般的に木材の塗装でよく使われる塗装です。PU塗装は塗装後乾燥するまでに時間がかかります。仕上がりについてはUV塗装と大差はありませんがややソフトな印象もあります。耐久性はUV塗装のほうが優れるようです。
自然オイル塗装;植物由来の自然な素材を用いた塗料です。荏胡麻油、向日葵油、亜麻仁油などがベースとなり、蜜ろう、天然樹脂などで保護しつつ自然な風合いと肌触りが特徴的な塗装です。当社対応では、オスモカラー、リボス、AURO、プラネットカラー、ルビオモノコート、蜜ろうワックスなどが該当します。
光沢について:UV塗装や自然オイル塗装も含めてそれぞれ光沢がございます。UV塗装やウレタン塗装は日本国内の場合は光沢(Gloss)30%と言うのが一般的な仕様となります。当社では、一部の材でつや消しUV塗装(光沢:Gloss10%)も提供しています。
一部の自然オイル塗装も、つや有り・つや消し塗装が選択可能です。
グレードについて
各樹種のグレードの説明は各商品またはこちら(グレードについて)を参照下さい。